神社仏閣参拝とオヤジの休日

中部地区を中心に趣味の小旅行(神社仏閣参拝)を私的観点から綴っています

京都 山城国 【賀茂別雷神社】へ

11月14日(水)伊勢国から山城国

神代の昔、秀峰・神山に降臨
第40代 天武天皇の代、賀茂神宮が造営され
第50代 桓武天皇の代、平安京遷都以降
皇城鎮護の神・山城国一之宮として
歴代の天皇行幸・奉幣祈願され
伊勢神宮に次いで、全国の神社の中でも
官幣大社の筆頭となっていました。

賀茂別雷神社
官幣大社】【式内社名神大社)】
二十二社(上七社)】勅祭社・別表神社

主祭神
 賀茂別雷大神(かもわけいかづちのおおかみ)

御神徳
 雷(いかづち)の御神威により、厄を祓い
 あらゆる災難を除き給う厄除明神・落雷除
 電気産業の守護神として広く信仰されています。

二ノ鳥居



楼門(重要文化財



幣殿より臨む御本殿(国宝)



奉拝後、
賀茂別雷神社御朱印を有難く頂きました。



〒603-8047
 京都府京都市北区上賀茂本山339
 ☎075-781-0011