神社仏閣参拝とオヤジの休日

中部地区を中心に趣味の小旅行(神社仏閣参拝)を私的観点から綴っています

岐阜 飛騨国 【水無 神社】へ

4月8日(月)
愛知・三河国から岐阜・飛騨国

岐阜県北部、高山市の南方に鎮座
日本の200名山霊峰「位山」を神体山として
祀る神社で飛騨国の鎮守として朝廷から崇敬
表裏日本を二分する分水嶺に座して、水源と交通の
要衛を鎮め「作神様」としても美濃、信濃越中など
広い地域にわたって農業を奨励し民生の安定を
進められた神様で、縁故地に多くの分社を擁する

水無神
延喜式(小社)】【国幣小社
飛騨国一之宮】【別表神社

御祭神
 主祭神 
水無大神御歳大神 

 配神  大己貴命三穂津姫命・応神天皇高降姫命
     神武天皇須沼比命天火明命少彦名命
     高照光姫命天熊人命・天照皇大神
     豊受姫大神・大歳神・大八椅命
御神徳  
    開運厄除・交通安全・家内安全・商売繁盛・農業安泰
    学業成就・恋愛成就・良縁・安産・子授け


水無神社・拝殿



奉拝後、
水無神社の御朱印を有難く頂きました。



〒509-3505
 岐阜県高山市一之宮町5323
 ℡ 0577-53-2001

ちょっと、よりみち

臥龍桜​(樹齢1100年)



開花は4月下旬ごろ