神社仏閣参拝とオヤジの休日

中部地区を中心に趣味の小旅行(神社仏閣参拝)を私的観点から綴っています

2020-05-09から1日間の記事一覧

伊勢国 亀山城址

東海道四十六番目の宿場町である亀山は、 東海道鈴鹿峠を押さえる交通の要であり亀山城は 幕府の宿所としての役割があり、上洛する徳川家康、 秀忠、家光などが本丸を休泊に利用されたと言われております。 関実忠によって若山(現、三重県亀山市若山町)に…

延寿山地蔵院 遍照寺

東海道亀山旧街道から鐘楼門をくぐると急な坂で、 あるため「頭で鐘撞く遍照寺」といわれた古刹 坂の下に本堂が 本堂は旧亀山城二の丸御殿の式台と書院を移築 本尊の木造阿弥陀如来立像と 両脇侍として木造観音菩薩坐像、 木造勢至菩薩立像は鎌倉彫刻(鎌倉…

伊勢国  亀山神社 

江戸時代延享年、備中国松山から石川総慶が 亀山城に入城した際、城内に小祠を設けて奉斎したのが 始まりとされています。 境内には、稲荷神を祀る『出世稲荷』 明治の神社合祀令により亀山皇太神社、真木尾神社など 十数社二十以上の神様が合祀されている。…