神社仏閣参拝とオヤジの休日

中部地区を中心に趣味の小旅行(神社仏閣参拝)を私的観点から綴っています

温泉の神を祀る 式内社 射山 神社

f:id:y-kamaji:20210302151222j:plain


三重県津市の榊原にある射山(貝石山)の中腹に鎮座

後に現在の温泉地の一角に移されたとされています。

貝石山の西麓に湧いていた温泉が七栗の湯

里人は神湯・宮の湯とよんでいた

かつては射山・湯山とも呼ばれ

貝石山は射山神社の御神体とも云われています

 

射山 神社

     延喜式 式内社

 

主祭神(温泉大名神

   大己貴命(おおなむちのみこと)

   少彦名命(すくなひこなのみこと)

 

祭神(合祀)

   天照皇大神 須佐之男命 品陀和気命

   表筒男命 火産霊命 彦火火出見命

   市杵島比咩命 速玉之男命 天津児屋根命

   底筒男命 中筒男命 菊理比咩命

   級長津彦命 五男三女神 建御名方命

   大鷦鷯命 猿田彦命

 

御神徳  

   開運・縁結び・五穀豊穣・無病息災

   家内安全・長寿健康ほか

   あらゆるお祈りの縁と御神徳を受けられます

 

「射山神社 手水舎」長命水 神の井

f:id:y-kamaji:20210302151231j:plain

 

「大黒様の恋こ槌」

f:id:y-kamaji:20210302151243j:plain

  拝殿の手前にあるピンク色ののぼりの間に

  鳥居があります。

  大己貴命大国主命(大黒様)

  縁結びの神様で有名な出雲大社の神様です

  射山神社では、大黒様の小槌は「恋こ槌」と呼ばれ

  撫でると縁に恵まれ、願いが叶うと云われています

 

温泉の神様として

  室町時代、当地を納める榊原城主の榊原氏に

  よって崇拝され、また

  南朝一族の北畠國永郷がこの地で

  長期湯治をしており和歌にして残されている

 

  世の中の 人はすつれど千早振 

           神にまかせて住む榊原

 なぜ榊原・・・

   人皇二十六代継体天皇

   皇女荳角媛命(ササゲヒメノミコト)が

   伊勢大神宮斎祠になられたとき、

        この地に自生する榊枝をお採りになり

        一夜長命水に浸し

        翌日 伊勢皇大神宮に運んでいたと伝えられる

        後に、地名を「榊原」と呼ぶようになったといわれます。

 

  榊は木へんに神の字が合わさり

     神と人の境界を表しています。

 

  清少納言の「枕草子」第117段

    「湯は七久里の湯、有馬の湯、玉造の湯」

  1500年前

  かつて都の貴人が伊勢神宮参拝の前に清めの

  湯垢離をしたのがこの地

  七久里(七栗)の湯とは榊原温泉を指しています

  榊原温泉は美人の湯として有名(つるつる・しっとり)

  さらに境内には

  奥の細道の旅を終えられた松尾芭蕉

  度々榊原温泉に来られ湯治をしており

  境内には「芭蕉翁反古塚」もあり、

  松尾芭蕉の死後、彼を慕う俳人らが

  この地で句会を開いた際に建立されたと云われています

 

     「葉桜に袴の裾もぬれにけり はせを」

                  芭蕉 糸桜の句

 

 

 ご縁を結ぶ強力なパワースポット

    緑に包まれる射山神社と悠久の歴史を感じさせる

    貝石山など、古くからの温泉地を訪れてみては如何でしょう

 


榊原温泉湯本 式内 射山 神社

御朱印 

f:id:y-kamaji:20210302151347j:plain


「アクセス」

 三重県津市榊原町5073

     059-252-1024

 

 湯元誓願寺観音堂
   

f:id:y-kamaji:20210302151256j:plain

    誓願寺は、もとこの地より南西約四百メートルの地に

 旧跡を残している古い寺院です。

 現在、お堂内には本尊として十一面観音像を初め近隣の

 観音堂、十王堂の祭られたものと共に多くの仏像が

 安置されています。

    お堂内の仏像は江戸時代初期から中期にかけて造立

 されたもので、観音霊場を巡礼する三十三観音

 地獄の裁判を象徴するえん魔像、人々の極楽浄土を

 かなえる阿弥陀如来立像などが安置されています。

 

 「御詠歌」

   川の瀬も 澄みて聞こゆる 普門品

                これぞ仏の 誓願時かな

 

 誓願寺観音堂

 

  本尊 十一面観世音菩薩

  真言 おん まか きゃろにきゃ そわか

  札所 旧一志郡三十三ヶ所観音霊場 三十番札所

 

「本堂内」

f:id:y-kamaji:20210302151310j:plain

 

 榊原温泉郷「おもてなし館」

f:id:y-kamaji:20210302151330j:plain


「アクセス」

  三重県津市榊原町5824-1